演奏会アンコールの定番!「ディスコ・キッド / 東海林修」

7月に入り、当団もコンクールシーズンとなりました。

コンクールといえば!毎年様々な作品が生まれている課題曲も醍醐味のひとつ。
ということで、「選曲ノオト」3曲目は過去の課題曲から“ド定番”をご紹介。

今回ご紹介するのは、アンコールにオススメな1曲、東海林修作曲の「ディスコ・キッド」です。
当団では、第10回定期演奏会のアンコールで演奏いたしました。

続きを読む

7月7日七夕に関連する吹奏楽曲

本日は七夕。
毎年、この日になるとTwitterなどを中心にとある吹奏楽作品が話題になります。

その作品は、酒井格作曲の「たなばた」。
おそらく、多くの方が何らかの形で触れたことがあるであろう定番曲の一つですね。

吹奏楽には他にも邦人作曲家で七夕にちなんだ作品を書かれています。
今回はそんな作品たちを、さらっとですが3曲ご紹介。

続きを読む

吹奏楽情報サイト「ある吹net」に紹介していただきました

書籍『みんなのあるある吹奏楽部』シリーズや『オザワ部長の吹奏楽部物語 翔べ!私たちのコンクール』の著者・オザワ部長さんが編集長を務める総合吹奏楽情報サイト「ある吹net」に楽団紹介と第19回定期演奏会のプロモーションも兼ねて、当団の練習を取材していただきました。

続きを読む

隠れた?名曲「交響曲第2番 / ジェイムズ・バーンズ」

選曲ノオト」、演奏会のメイン・サブメインにおすすめな作品の紹介です!

ジェイムズ・バーンズが作曲した交響曲…といえば、「交響曲第3番」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。バーンズの作品としてだけでなく、吹奏楽のレパートリーとしても確固たる地位を確立している人気作品です。

しかし、“3番”の人気が高いからこそ埋もれがちな曲が“2番”
今回はそんな「交響曲第2番」にスポットを当てます。

ちなみに当団は、2016年5月28日(土)の第19回定期演奏会にて「交響曲第3番」を演奏いたしますが、第16回定期演奏会では「交響曲第2番」を演奏しました。
どちらもJ.バーンズの魅力が凝縮されているので、ぜひいろいろな方に取り組んでいただきたい(聴いていただきたい)作品たちと思っています。

続きを読む

幹事必見!演奏会の打ち上げでチェックすべき5つのポイント

学生・社会人が多く集う一般吹奏楽団。
好みはあれど、メンバー間の交流やお酒を楽しみに本番を迎える方も多いのではないでしょうか。

しかし! 大人数の吹奏楽団、幹事は取りまとめに苦労するのが世の常…。

そこで今回は、演奏会や本番の醍醐味の1つ「打ち上げ」に焦点をあて、幹事の方が打ち上げを成功に導くためのポイントを、吹奏楽団ならではの視点で5つご紹介!

飲み会を制する者は楽団を制す……(?)。ということで、早速見ていきましょう!

続きを読む

大公開? 社会人・一般吹奏楽団を選ぶ5つのコツ

新生活や楽器を再開したいなどで吹奏楽団を探す方も多いのではないかと思います。
今回は、そんな方のために「社会人・一般吹奏楽団の選び方」、「楽団を選ぶコツ」を大公開!

自分に合った楽団を見つけるために、見学時などに考えるべき5つのポイントをご紹介していきます。

続きを読む